Honda Cars 市原

お問合せ

所在地

TEL

FAX

営業時間

休店日

お客様駐車場

アクセス

アクセスマップ

店舗ブログ

418件中 341 - 360件目 を表示中 前の20件 | 次の20件
[五井中央店] 
2017/03/17
どうも、工場長の渡邊です。


先日、保険会社様のキャンペーンで、計画達成チームに、表


を兼ねた素敵なお食事会を開いて頂きました。




プールがあったり、




夜景が綺麗だったり、





と、素晴らしいロケーションのレストランでの食事会でした。ご


馳走様でした。また明日から頑張ります!!

[五井中央店] 
2017/03/05
こんにちは。工場長の渡邉です。前回掲載した


無限S660 RA! ですが、その後又すぐに他店より

オファーあり、引き取られて行きました。(ToT)


でも、先日、こんな車が来てワクワクしたので、アップしてみま


した。






見慣れない車だなーと思っていたら、なんと!


FCV クラリティ フューエルセル!!(燃料電池車)


雑誌やカタログ等では見た事ありましたが、実物は初めて見ま


した。旧型のFCX クラリティは走っているのを見たことがあり


ましたが、新型をまじかで見る事が出来るとは、思いませんで


した。試乗させてもらおうと思いましたが、すでに何人か試乗し


いた様で、本田技研の方がお帰りになると言うので、乗る


はできませんでしたが、まじまじと眺めておきました。




よくよく見ると、どこかで見たようなデザインだなーと思ったら、


新型シビックによく似ていると思うんですが・・・





新型シビックセダンです。


・・・どうでしょうか・・・・・・(-_-;)

[五井中央店] 
2017/01/23
無限フォーミュラーカー撤収!!
本日無限フォーミュラーカーが展示終了いたしました。





こんな風に積まれて来るんですね。フロントノーズは外されて、横はギリギリでした。



「HONDA RACING」の看板の入ったトレーラで運ばれて行きました。

そしてガランとしてしまった展示スペース・・・・。でもご安心を!!


次は、無限S660 RA!






またまた、無限です、見にきてください!!

[五井中央店] 
2017/01/22

本日の、展示会&オープンイベント第2弾もそろそろ終わりの時間が近づいてきました。
ダンロップさんのタイヤ予約販売射的ブースもまだやってます。




無限スーパーフォーミュラーも見納めです。まだ見てない方、すぐ来た方が良いですよ。




まだまだ、お待ちしております!!

[五井中央店] 
2017/01/22
**うさぎさんも待ってま〜す!!**



[五井中央店] 
2017/01/22
本日、1月22日 オープン記念イベント第2弾&展示商談会開催中!!


ダンロップ様の協賛により、




タイヤ予約販売、射的ゲームも開催しております。ご来店お待ちしております。

[馬立店] 五井中央店。本日オープン
2017/01/12



たくさんのお花をありがとうございます
本日、五井中央店がオープンいたしました。


国分寺店が移転し五井中央店として営業してまいります。
今まで国分寺台店をご利用頂きありがとうございました。
これからも五井中央店並びに馬立店をよろしくお願い致します。

オープン記念といたしまして五井中央店ショールームに

フォーミラニッポン、2013年シリーズチャンピオンのマシーンを展示していますので是非見に来て下さい。



[馬立店] ホンダの新春初売り
2017/01/01
Happy New Honda 新年は Honda Carsへ。 

ホンダの初売り
1月4日(水)より営業いたします。
ご商談でHondaオリジナルNコロくんマルチロールクッションプレゼント


車検・12ヶ月点検予約会開催中

ご予約いただくと



川根の柚子しずく

 

or



京都泉仙慶祝うどん詰合せ

をプレゼント。

※プレゼントは数に限りがあるため早めのご予約をお願い致します。

※7月末までの時期の方が対象になります。



[馬立店] 冬期休業のお知らせ
2016/12/27







ホンダカーズ市原 馬立店をいつもご利用いただきありがとうございます。

年末年始の冬期休業のご案内をさせて頂きます。年末は12月28日(水)まで通常営業いたします12月29日(木)〜1月3日(火)

上記 休業期間中のお車の急な故障や事故の際には。


JAF 日本自動車連盟

ナビダイヤル 0570-00-2811


短縮ダイヤル #8139

http://www.jaf.or.jp/  

1月4日(水)より営業いたします。
4日については営業時間が18:00までとなりますのでご注意ください

休業期間中はご迷惑をおかかいたしますが宜しくお願い致します。

スタッフ一同 



[馬立店] 久々の沖縄
2016/10/10
お久しぶりです、整備の平川です。

最近沖縄に遊びに行ってきました。

出発日当日、現地が台風のため、搭乗予定の便が欠航になってしまい、翌日出発の予定で

振り替え便を探したらなんとすべて満席。だが、直行便がないなら、経由していけばと考え

羽田空港→伊丹空港→那覇空港と乗り継いで行ってきました。

おかげでB787型機にも乗ることができ、ある意味よかったです。



到着後は、レンタカーで北谷町へ行き、きじむなあのタコライスを食べてきました。



http://www.omutaco.com/shop/chatan/

翌日はてんぷらを食べに、南城市玉城字奥武にある中本鮮魚てんぷら店に行ってきました。





沖縄のてんぷらはこちらと違いフリッタみたいな感じです。行った時はぜひ食べてみてください。

その後は飛行機を眺めに、豊見城市にある瀬長島に行き着陸機を





見てきました。

風向きによっては離陸機が見れたり、夜になると滑走路のアプローチライトが点いたりして結構きれいです。

下記の写真は最終日




最後の沖縄料理 那覇空港 那覇離陸後
[馬立店] 祝!技能コンクール関東大会出場
2016/08/23
先日(7月25日)??? 本田技研主催の整備士の技能コンクールの関東大会があり、馬立店の平川君が、千葉県代表として出場しました。
なかなか、代表にもなれないんですよ。(笑)

ただ、結果は残念ながら、全国大会までは行けなかったみたいです。

来年こそ、頑張ってもらいたいものです。





[五井中央店] 
2016/08/20
                               


インコ です。
只今 手乗りインコになっていただくために、特訓を
開始いたしました。まだ 生えおりません。


[五井中央店] ホンダ ドリーム(バイク)
2016/08/07
どうも、国分寺台店工場長、渡邉です。

しばらく更新が滞ってしまったので、お目汚しにアップしました。

先日、ホンダ4輪サービス技術コンクール 南関東ブロック大会に、裏方で参加してきました。ホンダカーズ市原からは、馬立店より1人出場していたのですが、惜しくも全国大会には届きませんでした。残念!!また出場選手が増えてくれると良いのですが・・・・期待しましょう!!

そして、会場となったホンダ技研埼玉和光ビルには、1956年製ホンダドリームが飾られていました。ピカピカに磨きがかけられていて、素晴らしいコンディションで展示されていました。当時の最新技術で、ホンダ初のOHC単気筒エンジンだそうです。かっこいいですね。

<スペック>

{1956年モデル}

空冷4サイクル直立単気筒OHCガソリンエンジン

排気量 246㎤ 最高出力 10.5PS/5500rpm 最大トルク 1.6kgm/3000rpm 最高速度100km/h

車両重量 171kg 

 

今のオートバイから考えると出力もトルクもこんなに少なかったんだなと思いますね。125ccのバイク位の出力しか無かったんですね。

今どきは、CB250Fで、最高出力29PS/9000rpm 最大トルク2.3Kgf・m/7500rpm 車両重量 158kgだそうです。こちらもかっこいいですね。



車体の大きさは...ドリームの方は、750ccのバイク程もありますがね・・・・。(-_-;)

[馬立店] 
2016/06/23
営業の小林です。
ゴルフに行ってきました。
大きなウサギがいたので撮りました。




[馬立店] 初体験
2016/06/23
営業の芝崎です。ゴルフデビューしてきました。
この後500ヤード飛ばしました。



[馬立店] 房総ヒラメ釣り
2016/04/22
整備のMです。
房総に友達とヒラメ釣りに行ってきました。
3人でヒラメ9のマダイが1匹釣れてとてもいい日でした。

ヒラメとても美味しかったです。



[馬立店] 
2016/04/05
こんにちは整備の平川です。

先月、ANAのSTAR WARSジェット3号機(BB−8塗装)が羽田空港にやってきました。



この機体は国際線導入の機材のため、国際線ターミナルに行ってきました。

するとランプにR2−D2ジェットがいました。



行ったついでに第1&第2ターミナルに行ってきて特別塗装機を撮ってきました。

珍しいことに政府専用機が2機、駐機してました。






B747−400政府専用機 B787−8 1号機 B767-300ER STAR WARS 2号機
[馬立店] 
2016/03/29
こんにちは♪

事務の渡辺です。

だいぶ春めいてきましたね!寒い冬は苦手なので、春が待ち遠しかったんです。。。
暖かくなると、色々な所に出かけたくなりますねー。

今回は、娘と久しぶりにドライブへ行ってきました♪
「海ほたる」です〜
家から海ほたるまで近いのですが、近いからいつでも行ける気分になってて
シッカリ見学したのは初めてです。

すると、噂に聞いていた………
アレを………
発見!!

『幸せの鐘』です!!!

鳴らす気満々で行ったんですが、鐘を鳴らす為に並んでいたのは、幸せそうなカップル達だけ。。。

こ、今回は見るだけにしよう。。。

次、行った時は大きな鐘の音を鳴らすわよおおお〜〜


『幸せの鐘』
[馬立店] 
2016/03/10
営業辻です!
先日娘と二人で袖ヶ浦公園に行ってまいりました。
この日はとても暖かく菜の花や桜が咲いていて、春を感じる一日でした。
娘もとても喜んでいて私もとてもうれしい気持になりました!



[馬立店] ANA機体工場見学へ
2016/03/06
こんにちは、整備の平川です。

先週の休みを使ってANAの機体工場見学に行ってきました。

ハンガー内ではB737−800の機材がありました。



そのほかにB777−200のノーズ&メインギヤ交換を交換してたので飛行機にジャッキがかかっていました。



テールコーンの右側にかかっていました。



ノーズギヤの格納部分です。

ノーズギヤが新品になっていてとてもきれいでした。

また近々行ってきたいと思います。

行くには予約が必要ですが、

詳しくはhttp://www.ana.co.jp/cp/kengaku/

418件中 341 - 360件目 を表示中 前の20件 | 次の20件